初めてのドッグラ~ン♪
今度の日曜、2月22日に品川で開催されるねこ&いぬ親会に、
1時から2時くらいの短い時間ではありますが、
功(くう)と一緒に参加しま~す。

功のママ、ほののんちゃんも参加予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
いぬ親会詳細は → こちら! をご覧くださ~い。
ということで、今週は功週刊!
随(まに)も預かりっ子だけど、
今週だけは功をメインにご紹介していきたいと思います。
本日もお写真てんこ盛り。
ちょっとでも功の立ち居振る舞いなどなど、
日ごろの様子が伝わればいいな~と思います。
なので、文章少な目で頑張ります!
少し前のチビスケ父のお休みの日、
功を初めてドッグランに連れていきました。

初めての場所に、ちょっと戸惑い気味?
でも、シッポも上がってます♪
野良ちゃんだった頃は、きっと自由に野山を駆け回っていたはず。
なので、右前足が欠損しているとはいえ、予想外の動きをされたらと、
チビスケ父も母もちょっとドキドキな功のドッグランデビューでした。
大事をとって、ダブルリードは付けたまま。
しかも、片方を超ロングリードに付け替え、
その端をしっかり握ってドッグランスタートです。
どうしたらいいのかわからない・・・という感じな功。

よくわからないので、

なんとなく、みんなに混ざってみる。
聡(さと)が匂いかいでるから、

功も一緒にかいでみる。
しばらく経って、みんながボールで遊んでることに気付いた功。

全然追いつかないけど、みんなが走るから、
一緒に走ってみた~♪
追いつかなくても、走ったらなんだか楽しかったみたい。

ひとりでカッ飛び~♪
写ってないけど、チビスケ父も赤いリードを持って
後ろからカッ飛び~。
走ってる憐(れん)に、ついていこうと一緒に走る功。

時々、こんなふうに回りの様子をじ~っと見たりして。

それから、こんなふうにみんなが集まるから功も集ってみたりして。

功、ランの中でも落ち着いているので、
この後、ロングリードから手を放してフリーにしました。
フリーになっても、また観察。

気が向くと、ひとりダッシュ!

あちこち歩き回って、匂いもたくさんかぎました~。

そしてまたまた、観察。

久(ひさ)がカジカジしているボールが気になった功。

久、ボール命だから、きっとくれないと思うな~。
やっぱり、もらえなかった・・・。

なので、またひとりダッシュ。

あっ、チビスケ父がボール持ってる~。

そっと近づく功。
なんか、面白そう。

功はオモチャ大好きだもんね。
ランに慣れたら、きっとボールの追いかけっこも大好きになるね~。
パチパチパチパチ、山ほどお写真撮って、後からじっくり見直したら、
こんなお写真ありました。

功ってハンサムだな~と思ってたけど・・・、違ってたかも。
功って・・・、超ハンサム!でした~♪
さあ帰りましょうという時のお写真です。

超ロングリードを、普通のリードに付け替えようと、
無意識に功のリードを引いたら、
なんとなく、なんとなく、

一緒に歩き出した功。
このまま歩けるかな~と思ったら、

やっぱり腰が引けちゃう功。
でもこの後、駐車場まで戻るのに抱っこしようとしたら、
他の子が当たり前に歩き出すのにつられて、一緒に歩き出した功でした。
行けるところまで、歩かせてみようと思ったら、
みんなに遅れまいと、一生懸命駐車場まで歩いちゃった功。
初めてリードを付けて歩けちゃった~♪
なお写真が撮れなくて残念だったけど、
歩けちゃっただけで、そりゃもうビックリ仰天な花丸です!
そしてこの日を境に、功はお散歩できるようになりました~♪
最後の一枚。
さすがヘッポコカメラマン!
チビスケ父の手にピントが合っちゃっいましたが、
ピンボケでも功の表情が可愛くて・・・。

いい子いい子されても、まだちっとも嬉しくない功。
それでも逃げもせず、おとなしくいい子いい子させてくれます。
嬉しくはないんだけど、ちょっとずつ、ちょっとずつ、
いい子いい子って、そんなに悪くない気がしてくれてるように感じます。
安心してもらうには、もう少し時間が必要だけど、
時間さえあれば、大丈夫って感じます。
功、これからも、ゆっくり、ゆっくり、行こうね~♪
1時から2時くらいの短い時間ではありますが、
功(くう)と一緒に参加しま~す。

どうぞよろしくお願いいたします。
いぬ親会詳細は → こちら! をご覧くださ~い。
ということで、今週は功週刊!
随(まに)も預かりっ子だけど、
今週だけは功をメインにご紹介していきたいと思います。
本日もお写真てんこ盛り。
ちょっとでも功の立ち居振る舞いなどなど、
日ごろの様子が伝わればいいな~と思います。
なので、文章少な目で頑張ります!
少し前のチビスケ父のお休みの日、
功を初めてドッグランに連れていきました。

初めての場所に、ちょっと戸惑い気味?
でも、シッポも上がってます♪
野良ちゃんだった頃は、きっと自由に野山を駆け回っていたはず。
なので、右前足が欠損しているとはいえ、予想外の動きをされたらと、
チビスケ父も母もちょっとドキドキな功のドッグランデビューでした。
大事をとって、ダブルリードは付けたまま。
しかも、片方を超ロングリードに付け替え、
その端をしっかり握ってドッグランスタートです。
どうしたらいいのかわからない・・・という感じな功。

よくわからないので、

なんとなく、みんなに混ざってみる。
聡(さと)が匂いかいでるから、

功も一緒にかいでみる。
しばらく経って、みんながボールで遊んでることに気付いた功。

全然追いつかないけど、みんなが走るから、

一緒に走ってみた~♪
追いつかなくても、走ったらなんだか楽しかったみたい。

ひとりでカッ飛び~♪
写ってないけど、チビスケ父も赤いリードを持って
後ろからカッ飛び~。
走ってる憐(れん)に、ついていこうと一緒に走る功。

時々、こんなふうに回りの様子をじ~っと見たりして。

それから、こんなふうにみんなが集まるから功も集ってみたりして。

功、ランの中でも落ち着いているので、
この後、ロングリードから手を放してフリーにしました。
フリーになっても、また観察。

気が向くと、ひとりダッシュ!

あちこち歩き回って、匂いもたくさんかぎました~。

そしてまたまた、観察。

久(ひさ)がカジカジしているボールが気になった功。

久、ボール命だから、きっとくれないと思うな~。
やっぱり、もらえなかった・・・。

なので、またひとりダッシュ。

あっ、チビスケ父がボール持ってる~。

そっと近づく功。
なんか、面白そう。

功はオモチャ大好きだもんね。
ランに慣れたら、きっとボールの追いかけっこも大好きになるね~。
パチパチパチパチ、山ほどお写真撮って、後からじっくり見直したら、
こんなお写真ありました。

功ってハンサムだな~と思ってたけど・・・、違ってたかも。
功って・・・、超ハンサム!でした~♪
さあ帰りましょうという時のお写真です。

超ロングリードを、普通のリードに付け替えようと、
無意識に功のリードを引いたら、
なんとなく、なんとなく、

一緒に歩き出した功。
このまま歩けるかな~と思ったら、

やっぱり腰が引けちゃう功。
でもこの後、駐車場まで戻るのに抱っこしようとしたら、
他の子が当たり前に歩き出すのにつられて、一緒に歩き出した功でした。
行けるところまで、歩かせてみようと思ったら、
みんなに遅れまいと、一生懸命駐車場まで歩いちゃった功。
初めてリードを付けて歩けちゃった~♪
なお写真が撮れなくて残念だったけど、
歩けちゃっただけで、そりゃもうビックリ仰天な花丸です!
そしてこの日を境に、功はお散歩できるようになりました~♪
最後の一枚。
さすがヘッポコカメラマン!
チビスケ父の手にピントが合っちゃっいましたが、
ピンボケでも功の表情が可愛くて・・・。

いい子いい子されても、まだちっとも嬉しくない功。
それでも逃げもせず、おとなしくいい子いい子させてくれます。
嬉しくはないんだけど、ちょっとずつ、ちょっとずつ、
いい子いい子って、そんなに悪くない気がしてくれてるように感じます。
安心してもらうには、もう少し時間が必要だけど、
時間さえあれば、大丈夫って感じます。
功、これからも、ゆっくり、ゆっくり、行こうね~♪
スポンサーサイト