横浜桜木町・日本丸メモリアルパークフリマ、参加ご報告~♪
28日の日曜日、日本丸メモリアルパークでのフリマに参加して来ました~♪

ジャジャ~ン!こちらが日本丸。
ヘッポコドライバーながらも、無事到着。
「なせば成る なさねば成らぬ 何ごとも!」
確かに~♪
これでまた一人で運転して行かれる場所が増えました。
って・・・免許取って何年たってるの???って感じですが・・・。(笑)
さてさて初めて一人でフリマ準備の日。
荷物を置いて、駐車場と会場を行ったり来たりはできないので、
今回からは一度に持てる分しか持ち込めません。
で、かなりこじんまりですが、こ~んな感じで準備完了!

すでにグラスが売れちゃいました。
開始直後、なんとなんと早速絵はがきが1セット売れました!(嬉)
ムフフ、今までで一番いい感触で~す。
そして開始間もなく、とわママも到着!
出店場所が見つからなくて、しばらく会場をウロウロ歩くことに・・・。
暑い中、ホントにホントにありがとうございました~。
この日は暑いと聞いていたので、帽子&水分補給はもちろん、日焼け止めやタオルや日傘やと、あれこれ暑さ対策万全で望みました。
そんな中の最強グッズ!

これ、去年の夏にカンガ大河ママさんにいただきました。
ママさんがが出場するフラダンスのイベントを見に行く時に、
きっと暑いだろうからってくださいました。
でもフラダンス、ものすご~く素敵で暑さなんて全然気にならない!
で、使わずに持っていたのが今回、大活躍~♪
いや~、ヒンヤリ冷たくて、とっても気持ち良かったで~す。
カンガ大河ママさん、ありがとうございました~♪
会場を上から見るとこ~んな感じ。

プカリと浮かんだ日本丸を囲むようにフリマが開催されています。
絵はがきは机がないので、こんな風に並べてみました。

おかげさまで、前回の馬車道フリマにわざわざ
Oさまがお持ちくださったフリマ用品はすべて売れちゃいました~。
(また値切られちゃいましたけど・・・)
そして絵はがきの売れ行きですが、ポツリポツリではありますが、
1セット、2セットと売れていきました。
お一方、「ちばわん」を知っているという方がいらっしゃいました。
その方も保護ワンコのボランティアをされているということで、
1セット200円の絵はがきを500円でご購入くださいました。
「おつりおつり」と言ったら、「寄付です」って。
ありがとうございます。しかとちばわんに届けさせていただきます。
ワンコやニャンコが好きな方が足を止めてくださることも多く、
パンフレットも今までで一番手渡すことができました。
保護ワンニャンの話を聞いて、寄付になるのならとご購入くださる方や、保護ワンコさんと暮らしているので少しでも救われる命がありますようにとおっしゃってくださる方。
また、保護ワンニャンの存在をご存知ない方。
日本丸の会場での売上セット数は少なかったですが、
足を止めてくださる方は一番多かったと思います。
そのおかげで、いろ~んな方とお話しすることができました。
お隣のブースの方が、暑いとお店の数も少ないし、
お客様も少ないとおっしゃってました。
ということは、涼しくなったらも~っと人が来るということ?
フムフムなるほど!
ということで、これからは日本丸メモリアルパークの会場に絞って
参加してみようと思います。
とわママがいてくれるので、ちょこっと周辺散策~♪
ん?撮影会?モデルさんでもいるのかな~とイソイソ向かうと・・・、

みんなして石畳の目地を撮影してました。
課題とかあるのかしら~?
なんか不思議で面白かったです。
こちらはインターコンチネンタルホテルと観覧車。

日本丸の隣には、ランドマークタワー。

2時ごろになると人出も減り、あちこちで店じまい。
風も出てきて絵はがきが飛ばされそうにもなったので、
こちらも早目の店じまいとさせていただきました。
28日のご報告で~す。
絵はがき 12セット販売 売上 2400円
(内4セットは、とわママがまたまたご購入くださった分で~す。)
フリマ物資ご寄附売上 250円
ご寄附 300円
合計 2950円
売上は、次回参加するいぬ親会場のフリマに寄付させていただきます。
お越しくださった皆様、パンフレットを受け取ってくださった皆様、
絵はがきをご覧くださった皆様、ご購入くださった皆様、
そしてお手伝いしてくれたとわママ、ありがとうございました~。
帰り道、来るときはとてもできなかったけど、
運転しながら景色なんか、撮ってみちゃったりして~。

画面左が山下公園です。
何度も何度も通ったことのある道ですが、
まさか自分で運転して走ることができるだなんて・・・。
ウヒョヒョ、ちょっと嬉しいかも~♪
絵はがき行商の旅の行先も日本丸メモリアルパークに決まり一安心。
次回は、8月19日開催です。
これからも、地道に頑張りま~す♪

ヘッポコドライバーながらも、無事到着。
「なせば成る なさねば成らぬ 何ごとも!」
確かに~♪
これでまた一人で運転して行かれる場所が増えました。
って・・・免許取って何年たってるの???って感じですが・・・。(笑)
さてさて初めて一人でフリマ準備の日。
荷物を置いて、駐車場と会場を行ったり来たりはできないので、
今回からは一度に持てる分しか持ち込めません。
で、かなりこじんまりですが、こ~んな感じで準備完了!

すでにグラスが売れちゃいました。
開始直後、なんとなんと早速絵はがきが1セット売れました!(嬉)
ムフフ、今までで一番いい感触で~す。
そして開始間もなく、とわママも到着!
出店場所が見つからなくて、しばらく会場をウロウロ歩くことに・・・。
暑い中、ホントにホントにありがとうございました~。
この日は暑いと聞いていたので、帽子&水分補給はもちろん、日焼け止めやタオルや日傘やと、あれこれ暑さ対策万全で望みました。
そんな中の最強グッズ!

これ、去年の夏にカンガ大河ママさんにいただきました。
ママさんがが出場するフラダンスのイベントを見に行く時に、
きっと暑いだろうからってくださいました。
でもフラダンス、ものすご~く素敵で暑さなんて全然気にならない!
で、使わずに持っていたのが今回、大活躍~♪
いや~、ヒンヤリ冷たくて、とっても気持ち良かったで~す。
カンガ大河ママさん、ありがとうございました~♪
会場を上から見るとこ~んな感じ。

絵はがきは机がないので、こんな風に並べてみました。

おかげさまで、前回の馬車道フリマにわざわざ
Oさまがお持ちくださったフリマ用品はすべて売れちゃいました~。
(また値切られちゃいましたけど・・・)
そして絵はがきの売れ行きですが、ポツリポツリではありますが、
1セット、2セットと売れていきました。
お一方、「ちばわん」を知っているという方がいらっしゃいました。
その方も保護ワンコのボランティアをされているということで、
1セット200円の絵はがきを500円でご購入くださいました。
「おつりおつり」と言ったら、「寄付です」って。
ありがとうございます。しかとちばわんに届けさせていただきます。
ワンコやニャンコが好きな方が足を止めてくださることも多く、
パンフレットも今までで一番手渡すことができました。
保護ワンニャンの話を聞いて、寄付になるのならとご購入くださる方や、保護ワンコさんと暮らしているので少しでも救われる命がありますようにとおっしゃってくださる方。
また、保護ワンニャンの存在をご存知ない方。
日本丸の会場での売上セット数は少なかったですが、
足を止めてくださる方は一番多かったと思います。
そのおかげで、いろ~んな方とお話しすることができました。
お隣のブースの方が、暑いとお店の数も少ないし、
お客様も少ないとおっしゃってました。
ということは、涼しくなったらも~っと人が来るということ?
フムフムなるほど!
ということで、これからは日本丸メモリアルパークの会場に絞って
参加してみようと思います。
とわママがいてくれるので、ちょこっと周辺散策~♪
ん?撮影会?モデルさんでもいるのかな~とイソイソ向かうと・・・、

みんなして石畳の目地を撮影してました。
課題とかあるのかしら~?
なんか不思議で面白かったです。
こちらはインターコンチネンタルホテルと観覧車。

日本丸の隣には、ランドマークタワー。

2時ごろになると人出も減り、あちこちで店じまい。
風も出てきて絵はがきが飛ばされそうにもなったので、
こちらも早目の店じまいとさせていただきました。
28日のご報告で~す。
絵はがき 12セット販売 売上 2400円
(内4セットは、とわママがまたまたご購入くださった分で~す。)
フリマ物資ご寄附売上 250円
ご寄附 300円
合計 2950円
売上は、次回参加するいぬ親会場のフリマに寄付させていただきます。
お越しくださった皆様、パンフレットを受け取ってくださった皆様、
絵はがきをご覧くださった皆様、ご購入くださった皆様、
そしてお手伝いしてくれたとわママ、ありがとうございました~。
帰り道、来るときはとてもできなかったけど、
運転しながら景色なんか、撮ってみちゃったりして~。

画面左が山下公園です。
何度も何度も通ったことのある道ですが、
まさか自分で運転して走ることができるだなんて・・・。
ウヒョヒョ、ちょっと嬉しいかも~♪
絵はがき行商の旅の行先も日本丸メモリアルパークに決まり一安心。
次回は、8月19日開催です。
これからも、地道に頑張りま~す♪
スポンサーサイト